スマートフォン専用ページを表示
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
新着記事
(09/27)
未だにアクセスが・・・
(09/22)
「Y&Sのあったか空間」移動しました
(09/21)
「Y&Sのあったか空間〜Part2〜」も宜しく
(09/20)
引っ越しました
(09/19)
福壽杯
(09/18)
新しいブログ立ち上げました
(09/18)
嘘つき平太!またまたお騒がせ
(09/17)
いざ出陣!家康くん
(09/16)
台風18号接近中
(09/14)
ツキも味方したよ
Twitter Updates
follow me on Twitter
〜「Twilog」〜
カテゴリ
日々徒然
(1341)
出来事
(501)
地球に優しく
(129)
箸袋・飲食処
(158)
本棚
(107)
日本酒
(70)
落語
(44)
わんこ⇒わんこブログ
(26)
かめさん⇒亀さんブログ
(40)
花⇒花徒然
(72)
お気に入りリンク
浜松まちなかにぎわい協議会
浜松市シティープロモーション
潟Tン工房
スタートレック公式サイト
ENJOY FLOWER
最近のコメント
滅茶苦茶ですな〜
by 村石太キッド (08/10)
浜松好奇心大学閉校へ
by はままつ好奇心大学! (01/05)
見えない方向性
by 大和 (11/29)
解せない大相撲
by とおりすがり (01/26)
TRY!地球環境問題
by 中田 (07/05)
尿酸値&プリン体
by 小さい兄ちゃん (07/04)
過去ログ
2013年09月
(22)
2013年08月
(23)
2013年07月
(25)
2013年06月
(21)
2013年05月
(20)
2013年04月
(24)
2013年03月
(18)
2013年02月
(18)
2013年01月
(19)
2012年12月
(24)
「Y&Sのあったか空間」へようこそ。
「Y&Sのあったか空間」は引っ越ししました。
新ページは
「Y&Sのあったか空間Part2」
です。
→http://yshome2.seesaa.net/ 宜しくお願いします。
わんこブログ
亀さんブログ
花徒然
TOP
/ 花⇒花徒然
<<
1
2
3
4
>>
2006年06月07日
ゼフィランサス
そろそろ今年もゼフィランサスの季節、これから次々に咲いてきます。
posted by ヤス at 17:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年05月22日
季節外れのシンビ
我家のデッキでシンビジュームが・・・
posted by ヤス at 18:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年05月17日
山帽子
街路樹のハナミズキが終わり、ヤマボウシの季節。花付きの悪い我家のヤマボウシもちらほら咲いています。
posted by ヤス at 17:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年05月10日
七色仮面?花弁?
こんな変わった薔薇を見せてもらいました。まさにレインボーだね。染めてあるのは解かるけどどうやって色分けするのでしょうか?
posted by ヤス at 17:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年05月09日
ジャーマンアイリス
先日のオレンジに続いて紫が咲きました。この色目の方が「あやめ」らしいと思いませんか?別名「ドイツアヤメ」です。
posted by ヤス at 18:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年05月04日
ジャーマンアイリス&アゲハチョウ
ジャーマンアイリスにアゲハチョウ、初夏ですね。
posted by ヤス at 18:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月23日
十二単
我家のシンボルツリー山帽子の下は十二単、蔓日々草。
posted by ヤス at 18:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月16日
デッキの花達
春真っ盛り。花の季節ですね。
posted by ヤス at 18:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月14日
ツルニチニチソウ
我家では覆輪蔓と呼んでいるが、正式にはツルニチニチソウらしい。
posted by ヤス at 18:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月13日
花付きイマイチ
デンドロ「ハマナレイク ドリーム」が咲いてきました。手を掛けなかった分花付きはイマイチ良くないですが自宅観賞には十分耐えられますよ。
posted by ヤス at 18:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月06日
春色花壇
やっと我家の北側花壇が春の装いに変わってきた。ビオラ、アリッサム、ムスカリが咲き誇っている。
posted by ヤス at 18:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年04月03日
デンドロ
我家で咲いたデンドロビウム。今年は殆ど世話が出来ず咲くかな?って不安でしたが、結構きれいでしょ。まだまだ蕾がありますよ。
posted by ヤス at 20:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年03月22日
フリージア
黄色のフリージアは良い香り、部屋の空気が和みます。花ってイイですね。
posted by ヤス at 17:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年03月20日
春の花
我家の南側デッキにもようやくお日様の光が戻ってきました。冬の間陽射しに恵まれなかった分例年よりも春の花達の生育は遅れていますが、それでも大分と見られるようになってきましたよ。やっぱり太陽の光は素晴らしい天の恵みなんだと実感。
posted by ヤス at 16:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年03月09日
世界らん展2006
2月に東京ドームにて開催された毎年恒例の「世界らん展」。今年もまた残念ながら行くことが出来ませんでしたが、「ENJOY FLOWER」の
ページ
でたっぷりと楽しませてもらいました。
たまには蘭の魅力に直接触れてみたいですね。来年は東京に行けるかな?
posted by ヤス at 16:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年03月05日
ミニアレンジ
昨日、母がデイサービスで作ってきたチューリップを使ったミニアレンジ。様になっているよね。
posted by ヤス at 13:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年02月14日
バレンタインデー
女性から男性へチョコレートを贈る日ではありませんのでお間違いなく。世界的には愛を伝え合う日だそうです。
YからSへのアレンジ花です。
posted by ヤス at 17:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年02月06日
七七忌の花
シズが挿した49日の法要時に飾った花、なかなかいいでしょ。
SPマム、SPカーネーション、ストック。自分で活ければ安いものですね。
posted by ヤス at 18:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2006年01月23日
ひご菊
久しぶりに「花」をアップ。
たぶん「ひご菊」?
posted by ヤス at 17:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
2005年12月01日
誕生日の花束
今日12月1日はシズの誕生日。
こんな花束いかがですか?
posted by ヤス at 18:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花⇒花徒然
|
|
<<
1
2
3
4
>>
みんかぶ
記事検索
<<
2013年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。