「Y&Sのあったか空間」へようこそ。
「Y&Sのあったか空間」は引っ越ししました。
新ページは「Y&Sのあったか空間Part2」です。
→http://yshome2.seesaa.net/   宜しくお願いします。
kisetu5-1.jpg
わんこブログ  亀さんブログ  花徒然

2007年12月27日

金魚草

07snap.jpg 
 まもなく新しい年の幕開け。スナップ(金魚草)やストックが出始めると何となく春を感じます。
 
posted by ヤス at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月18日

今年もシクラメン

07sikura2.jpg
 この季節の定番「シクラメン」を今年も用意しました。やはり綺麗ですね。
 水切れに気をつければ花芽も沢山付いているので来春まで楽しめそうです。
posted by ヤス at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月04日

秋から冬へ

07yamakou.jpg
 我家のシンボルツリー「山帽子」も色づき、そろそろ落葉、まもなく丸坊主に・・・
posted by ヤス at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

ピンクの薔薇

 可愛らしいピンクの薔薇三本。
071201.jpg
 シズへのささやかなプレゼント。
posted by ヤス at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

ようやく冬花壇

 今年は今月初旬まで暑さが残った為、花壇の衣替えが遅れようやく冬から春の花壇に変身。これから3ヶ月間は殆んど陽が当たらなくなるので苗の成長、花付きは良くないが春先になれば立派な花壇になるはず・・・
07fuyukada1.jpg 07fuyukada2.jpg
posted by ヤス at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

今年のシンビ

高知のシンビジューム。
07sinbi.jpg
 3F立ちでも結構高かった・・・父の三回忌の花に使用しました。きっと喜んでくれたと思います。
posted by ヤス at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月15日

ナデシコ

07nadesi.jpg 
 もうひと回り花型が小さめの方が好きなのですが・・・でもこの時季に映える花のひとつです。

posted by ヤス at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

コスモス

07kosumo.jpg
 花壇のコスモスが秋風にゆれています。今月に入りようやく秋がやって来た感じですが今年は秋が短そうな・・・
 
posted by ヤス at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

輸入バラ

0709bara-e.jpg 花弁に傷みがあり無償で頂戴したエクアドル産の大輪薔薇。葉もパラパラと落ちるほど元々状態は良くなく期待していなかったが、思ったよりも咲いてきている。でもやはり輸入薔薇だ・・・多分綺麗には咲ききらないだろう。
 
posted by ヤス at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

秋明菊

 07syuumei1.jpg
 今年もまた咲きましたけど・・・やっぱり肥料不足だね。売店で販売されているのに比べると格段に花が小さい。
 残りの鉢は蕾のものやら葉っぱだけのものやら成長にかなり差が出でいる。

posted by ヤス at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月05日

桔梗咲き朝顔

kasaga1.jpg 桔梗咲き朝顔で緑のカーテンを作ろうとプランターに植えてみた。時期的に少し遅すぎだが・・・

 
posted by ヤス at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

夏向き寄せ植え

07natuyose1.jpg
 夏バージョン。実は余った苗を組み合わせただけのお手軽な寄せ植え。
posted by ヤス at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

アマリリス

07amariri1.jpg 07amariri2.jpg 
 一鉢だったものを株分けして二鉢に。少し花が小さ目のように感じますが・・・
posted by ヤス at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

花壇〜夏バージョン

 ようやく今週の日曜日に夏への衣替えを終えた花壇。
07natu1.jpg アメリカンブルー・インパチェンス・メランポジュームにイングリッシュラベンダー。ラベンダーは多分梅雨を越せない?その時はブルーサルビアに変える予定。
posted by ヤス at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

デンドロビューム

 今年は失敗したかに見えたデンドロが満開です。却って例年より花付きが良く成績良好。
07dendoro4.jpg 07dendoro3.jpg
ほんのりと甘〜い香りが部屋の中を漂います。
posted by ヤス at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

ラベンダー

07raben.jpg
 イングリッシュラベンダー。
「夏を越して秋にも咲くかなぁ〜?」
「無理だと思うよ。日本の梅雨の湿気には勝てないよ!」
「そ〜かぁ。それじゃ暫くの間だけど爽やかブルーを楽しもう!」
posted by ヤス at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

ジャーマンアイリス

 紫のジャーマンアイリスで庭がパープルに。豪華な花ですが、ちょっぴり肥料不足かな?今年は花が小さ目ですね。
07jyaman4.jpg 07jyaman3.jpg
posted by ヤス at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月06日

クレマチス

kurema2.jpg 雨に濡れるクレマチス。
posted by ヤス at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月29日

プリザーブドフラワー

 浜名湖フラワーフェスタの売店で可愛い薔薇のプリザーブドフラワーを見つけました。
 puriza.jpg 
 母の日のプレゼントにと買ってみましたが、ちょっとお手軽過ぎかな・・・値段の割には素敵だと思いません?

posted by ヤス at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

赤薔薇

 今日は「サンジョルディの日」
070423-210.jpg 二種類の赤いバラをシズにプレゼント。


posted by ヤス at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 花⇒花徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。