明日は家族でお花見に出かけますよ。チャーリーも一緒にね。
「Y&Sのあったか空間」は引っ越ししました。
新ページは「Y&Sのあったか空間Part2」です。
→http://yshome2.seesaa.net/ 宜しくお願いします。
わんこブログ
亀さんブログ
花徒然
|
2006年03月25日
チャーリーお花見
我家の先陣を切ってチャーリーがお城の公園にお花見に出かけた。木によっては既に満開、全体的には5分咲きってところ。今夜は花見の宴で賑やかかなと思っていたが、意外にも場所取りの人が少なくさみしい雰囲気でしたね。
明日は家族でお花見に出かけますよ。チャーリーも一緒にね。
明日は家族でお花見に出かけますよ。チャーリーも一緒にね。
2006年03月05日
2006年02月01日
お洗濯
今日は一日中本格的な雨。愛犬チャーリーは雨が苦手、朝も晩もお散歩はほんの少しだけ。おしっこをすればすぐに引き返してしまい、とても犬とは思えない行動だ。
で、一ヶ月ぶりにチャーリーのお洗濯をすることに。我家ではシャンプーのことをお洗濯と教えているため「お洗濯するよ」と言って風呂に入れている。あまり好きそうでもないが、嫌いというわけでもなさそうだ。
今は良い香りが漂っているが何日持つかな?
で、一ヶ月ぶりにチャーリーのお洗濯をすることに。我家ではシャンプーのことをお洗濯と教えているため「お洗濯するよ」と言って風呂に入れている。あまり好きそうでもないが、嫌いというわけでもなさそうだ。
今は良い香りが漂っているが何日持つかな?
2006年01月07日
2006年01月02日
ダイエット開始
チャーリー昨日の夕方よりダイエットの為一時間の散歩に。とりあえずしばらくの間多目の散歩時間をとることに。当然食事も少な目に。少し我慢我慢と。
2006年01月01日
太ったね
昨年12月に我家の中がバタバタして以来、チャーリーは散歩の時間が減ったことと、ストーブの前で丸まって寝てばかりで、首輪がきつくなった。今朝久しぶりに体重測定。やっぱり13.6キロと以前に比べ1キロ近くデブになった。新年早々ダイエットを始めなくては・・・。まずは目標13キロ。
2005年11月13日
2005年11月01日
犬の日
今日は「犬の日」だって知ってました?「ワン(1)、ワン(1)、ワン(1)」で11月1日は「犬の日」だそうです。
「犬の日」にちなんで犬の名前人気ランキングが発表されました。最も多かった1位が「チョコ」、2位は「モモ」続いて3位は「マロン」だそうで「スイーツ系」が人気とのこと。
ちなみにシズの実家のワンちゃんの名は「チョコ」と人気ナンバーワン。我家の愛犬「チャーリー」は全く圏外ですね。スタートレック「宇宙大作戦」から命名しているなんて誰も気が付かないでしょうね。
「犬の日」にちなんで犬の名前人気ランキングが発表されました。最も多かった1位が「チョコ」、2位は「モモ」続いて3位は「マロン」だそうで「スイーツ系」が人気とのこと。
ちなみにシズの実家のワンちゃんの名は「チョコ」と人気ナンバーワン。我家の愛犬「チャーリー」は全く圏外ですね。スタートレック「宇宙大作戦」から命名しているなんて誰も気が付かないでしょうね。
2005年09月23日
ガーデンパークでお散歩
22日から24日まで渚園にてキャンプだよ。
浜名湖ガーデンパークへお散歩に行って来たよ。
2005年08月21日
慣れたかな?
ここ一週間夜寝る時だけ、持ち運びしやすい小さ目のケージで寝かせている。入野で寝付かれなかったケージだが、大分と慣れてきたようで朝まで鳴く事はなくなった。自宅だからOKなのかもしれないが・・・。この調子で行けば外泊も大丈夫になりそうだ。
2005年08月14日
お泊り
チャーリー正月以来久しぶりに入野にお泊り。
正月の時も夜中に吠え続け大変だったが、今回も寝かしてもらえなかった。家ではお利巧に寝るのに場所が変わるとダメなんだね。これじゃ他へお泊りに連れて行けないよ。キャンプもダメかな?
正月の時も夜中に吠え続け大変だったが、今回も寝かしてもらえなかった。家ではお利巧に寝るのに場所が変わるとダメなんだね。これじゃ他へお泊りに連れて行けないよ。キャンプもダメかな?
2005年07月17日
夏バテ?
朝起きてみると、ケージの中に少し胃液のようなものをもどしてあり心配したが、その後の朝の散歩も普通どおり、食欲も変わず大事無いと思っていた。しかし昼間の様子はグテグテしていてあまり良さそうではなかった。
いつもなら夕方出かける散歩に4時前から出掛けたところ、暑かったのか帰って来てから涎ダラダラ状態、ちょっと辛そうに。暑い時間にお散歩させてゴメンネ、曇ってたけど暑かったんだね。でもさすがチャーリー食欲は有り。
明日からは日が沈んだ後の7時過ぎからお散歩に行くことにするからね。
いつもなら夕方出かける散歩に4時前から出掛けたところ、暑かったのか帰って来てから涎ダラダラ状態、ちょっと辛そうに。暑い時間にお散歩させてゴメンネ、曇ってたけど暑かったんだね。でもさすがチャーリー食欲は有り。
明日からは日が沈んだ後の7時過ぎからお散歩に行くことにするからね。
2005年07月14日
雨が嫌い?
チャーリー君、最近は雨の日のお散歩は嫌いかな?
今年の入梅の頃からか雨に濡れてまで外には出たくないようだ。今までは雨が降ろうが槍が降ろうがとにかくお散歩大好きだったのにね。両耳をキュッと後ろ方向に立てて、雨の中を突き進むって感じで引っ張りまわしてくれたのに突然どうしたの?
ん〜、原因は私に有りかも。こっちがあまり雨が強いと玄関前の通路だけで我慢させちゃったからかも?これに便乗してチャーリーもずるくなったのかな。もうちっと頑張らにゃ、まだ若いんだし・・・。
今年の入梅の頃からか雨に濡れてまで外には出たくないようだ。今までは雨が降ろうが槍が降ろうがとにかくお散歩大好きだったのにね。両耳をキュッと後ろ方向に立てて、雨の中を突き進むって感じで引っ張りまわしてくれたのに突然どうしたの?
ん〜、原因は私に有りかも。こっちがあまり雨が強いと玄関前の通路だけで我慢させちゃったからかも?これに便乗してチャーリーもずるくなったのかな。もうちっと頑張らにゃ、まだ若いんだし・・・。
2005年06月30日
またまた粗相
チャーリーがまたおしっこを室内でしたようだ。ケージから出して放したとたん私の座椅子にかけたとのこと。前回はシズの座椅子。どうも足を上げると座椅子の背面が格好の場所のようだ。困ったものだ。リードに繋いでおけば絶対に粗相しないのにね・・・。
2005年06月26日
わんことごろごろ
久しぶりに朝から一日中くてくてして過ごした。チャーリーの専売特許を奪ってしまったようだ。チャーリーもお付き合いしてくれたようで一日あっちでゴロン、こっちでうとうと。チャーリーにすれば朝晩のお散歩以外は家の中でやることもないのだから仕方ないか?ちょっぴり羨ましいね・・・。
明日の朝からは散歩に復帰出来そうだよ。チャーリー一緒にお散歩頼むよ。
明日の朝からは散歩に復帰出来そうだよ。チャーリー一緒にお散歩頼むよ。
2005年06月02日
雨の季節
もうじき入梅。散歩が大変な季節がやって来た。
昨日、チャーリーのためにレインコートではなく、胸から腹にかけての泥はねよけを購入した。今日は一日雨で、夕方の散歩で早速使って見たが、まずまずの使い勝手。着けたばかりは少し気になるようだったが、歩き始めた後は全く気にならなかったようだ。
昨日、チャーリーのためにレインコートではなく、胸から腹にかけての泥はねよけを購入した。今日は一日雨で、夕方の散歩で早速使って見たが、まずまずの使い勝手。着けたばかりは少し気になるようだったが、歩き始めた後は全く気にならなかったようだ。
2005年05月29日
二歳の誕生日
チャーリー二歳の誕生日を無事迎えた。この一年間の最大の事件は、昨年11月の「風邪薬食べ事件」。夜中にケージから脱走して室内を物色し、なんと人間様の風邪薬を食べてしまった。無事だったから二歳の誕生日を迎えることが出来たんだけど、これにはビックリ仰天、大慌てしたっけ。
2005年05月23日
フィラリアの検査
夕方散歩のついでにフィラリアの検査をする為病院へ。検査結果は異常なし、秋までの薬を貰って帰宅。体重は12.6キロとほぼ変化なし。
蚊がぶんぶん飛ぶ嫌な季節がやって来たが、しっかり予防しないとね。
蚊がぶんぶん飛ぶ嫌な季節がやって来たが、しっかり予防しないとね。
2005年04月26日
粗相
ん〜、今日は部屋の中で2回もおしっこをしたそうでどうしたのだろう?リードに繋がれていた間は一度もしたことがないのに、リードから解放されたとたんの粗相。粗相じゃなくてひょっとしたらわかっていて部屋の中に自分の臭いをつけたかったのかな?ダメだぞ!!チャーリー。
2005年04月25日
解放
チャーリー 今日からリードから解放され、室内で自由に歩きまわれるようになった。我家に来た当初は室内で放し飼いだったが、玄関を開けた拍子に外へ脱走し、車道(国道だよ)を横切るという離れ業(無事だったけどね)をやってしまってからは室内で長いリードにつながれていた。大分と落ち着いてきたので放し飼いにしたが、それでも気を付けないといけない。