感謝!感謝です。
「Y&Sのあったか空間」は引っ越ししました。
新ページは「Y&Sのあったか空間Part2」です。
→http://yshome2.seesaa.net/ 宜しくお願いします。

わんこブログ
亀さんブログ
花徒然
|
2013年01月31日
脅威!中国から汚れた空気
「中国から汚れた空気?国内の観測値に高い関心」〜 Yahoo! JAPANニュース
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000653-yom-soci
ホント我が国日本って中国リスク高いんだよな〜 中国大陸から偏西風に乗ってやって来る脅威にはどう足掻いても立ち向かえない。この風の流れを逆にすることなんて決して出来やしないからね。最も恐ろしいのは中国の原発が爆ぜた時の放射能リスク!日本国内の原発問題よりず〜っと危なっかしいよ。所詮いい加減な国ですからね。
中国が本気で日本潰しを考えればあっという間に日本人絶滅だな。有毒ガスをチョイと大気に放質するだけで・・・ん〜恐ろしい。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000653-yom-soci
ホント我が国日本って中国リスク高いんだよな〜 中国大陸から偏西風に乗ってやって来る脅威にはどう足掻いても立ち向かえない。この風の流れを逆にすることなんて決して出来やしないからね。最も恐ろしいのは中国の原発が爆ぜた時の放射能リスク!日本国内の原発問題よりず〜っと危なっかしいよ。所詮いい加減な国ですからね。
中国が本気で日本潰しを考えればあっという間に日本人絶滅だな。有毒ガスをチョイと大気に放質するだけで・・・ん〜恐ろしい。
2013年01月29日
漸く温もりが・・・
今は一年で最も寒い時季にあたり冷え込むのは当然だが今年はチョイ寒過ぎだね。先週の金曜日あたりからかなり寒い日が続いていたが、今日の日中から温もりが感じられるようになってきたな〜 今日は最高気温が12℃近くまで上昇し陽だまりでの日向ぼっこは心地良い!明日からも暫くは日中の外気温は2桁の予報のようで嬉しい限り。このまま春に向かってくれればなおいいんだけどね。そうは問屋が・・・でしょうね。
2013年01月27日
花の亭
昨日は寒かった
浜松の昨日は滅茶寒い一日でしたね。
最低気温-1.0℃最高気温6.0℃以上に一日を通しての平均気温が何と1.9℃と2℃にも満たなかったんだって・・・どおりで夜中からず〜っと寒かった訳だ。
夕方から名古屋に行ったんだけど雪降ってたしね。
最低気温-1.0℃最高気温6.0℃以上に一日を通しての平均気温が何と1.9℃と2℃にも満たなかったんだって・・・どおりで夜中からず〜っと寒かった訳だ。
夕方から名古屋に行ったんだけど雪降ってたしね。
2013年01月23日
補強が足りないぜよ!ジュビロ
ジュビロ磐田が今季のスタートを切ったようだが、このメンバーで3位以内を目指すにはかなり厳しいような気がするんだけどな〜
確かにDFではまずまずの補強が出来たかもしれないけどFWの補強が急務じゃなかったのかな?この点に関してフロントと現場に共通認識があったのか少々疑問!確かにメンバーだけを見れば十分力を持った選手が居るんだけど前田選手頼みでは厳しいし、高さが必要な時に投入する駒が居ないよね。昨季もここに苦労したんじゃないのかな。あとはロドリゴの退団は痛いと思うよ。報道では即戦力のボランチ2名加入なんてあったけど彼は上手かったし安定感あったはずなんだけどな。それより何よりやっぱ長身FW・・・誰かいないかよ。
確かにDFではまずまずの補強が出来たかもしれないけどFWの補強が急務じゃなかったのかな?この点に関してフロントと現場に共通認識があったのか少々疑問!確かにメンバーだけを見れば十分力を持った選手が居るんだけど前田選手頼みでは厳しいし、高さが必要な時に投入する駒が居ないよね。昨季もここに苦労したんじゃないのかな。あとはロドリゴの退団は痛いと思うよ。報道では即戦力のボランチ2名加入なんてあったけど彼は上手かったし安定感あったはずなんだけどな。それより何よりやっぱ長身FW・・・誰かいないかよ。
ラベル:サッカー
2013年01月22日
カウンター攻撃ね・・・
「初V鵬翔、支えた堅守 混戦、各校カウンターに活路 サッカー全国高校選手権」〜朝日新聞デジタル版
→http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301210753.html
将来の日本サッカー界を担うであろう高校生がこんな戦い方に甘んじていて良いんだろうか?我が静岡県も今年は徹底的に守るチームが代表の座を勝ち取ってしまったんだよな。こうした戦法の結果がPK戦の多さにあらわれているんだろうけどPK戦を制して勝っても本当の力じゃないよ。勝つためのサッカーをし続けるとサッカーの質の低下を産むだけではなく観る方の楽しみも奪うってこと解ってるのかな〜 その先にはサッカー離れが待っているかもよ。
高校でのサッカーがこんな形になるから余計にクラブチームのユースに有力選手が進路を向ける結果になっているように思えるけど・・・逆かな?良い選手が集まらないからカウンター多様になっちゃうの、そんなことはないでしょ。
→http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301210753.html
将来の日本サッカー界を担うであろう高校生がこんな戦い方に甘んじていて良いんだろうか?我が静岡県も今年は徹底的に守るチームが代表の座を勝ち取ってしまったんだよな。こうした戦法の結果がPK戦の多さにあらわれているんだろうけどPK戦を制して勝っても本当の力じゃないよ。勝つためのサッカーをし続けるとサッカーの質の低下を産むだけではなく観る方の楽しみも奪うってこと解ってるのかな〜 その先にはサッカー離れが待っているかもよ。
高校でのサッカーがこんな形になるから余計にクラブチームのユースに有力選手が進路を向ける結果になっているように思えるけど・・・逆かな?良い選手が集まらないからカウンター多様になっちゃうの、そんなことはないでしょ。
ラベル:サッカー
2013年01月21日
13本目発芽しました
グリムスのブログ更新で育てるブログパーツ。今日から13本目の挑戦が始まりました。
毎年1〜2月は更新が疎かになるんですよ。何故かって それは寒いからですね。冬は苦手でパソコンの前に座るのも億劫に・・・ま〜でも頑張りますよ。今回は目標期日無しってことで。
毎年1〜2月は更新が疎かになるんですよ。何故かって それは寒いからですね。冬は苦手でパソコンの前に座るのも億劫に・・・ま〜でも頑張りますよ。今回は目標期日無しってことで。
2013年01月17日
エキナセアにインフル抑制効果か
「インフル抑制効果のハーブティー」〜日経電子版
→http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50655430W3A110C1LC0000/
「エキナセア」ってハーブの一種なんですけどハーブティーとして飲むことでインフルエンザ予防になるってことでしょうか?エキナセアにはインフルエンザウイルスの増殖を抑制したり花粉症の症状を軽減したりする効果が大学の研究結果として確認されたんだ。
ま〜どの程度の効果があるのかは個人差あるんでしょうけどね。
→http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50655430W3A110C1LC0000/
「エキナセア」ってハーブの一種なんですけどハーブティーとして飲むことでインフルエンザ予防になるってことでしょうか?エキナセアにはインフルエンザウイルスの増殖を抑制したり花粉症の症状を軽減したりする効果が大学の研究結果として確認されたんだ。
ま〜どの程度の効果があるのかは個人差あるんでしょうけどね。
弁当箱に花?
「愛妻弁当に花をアレンジ 妻への感謝表す」〜日経電子版
→http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50657080W3A110C1L60000/
一体何のこっちゃ?記事の内容を見ると何となく解りますけど・・・1月31日の「愛妻の日」に向けての花屋さんの企画なんですね。チョイ面白いですけどもう少しお洒落な発想できないかな?
→http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50657080W3A110C1L60000/
一体何のこっちゃ?記事の内容を見ると何となく解りますけど・・・1月31日の「愛妻の日」に向けての花屋さんの企画なんですね。チョイ面白いですけどもう少しお洒落な発想できないかな?
2013年01月14日
累計販売数51億個!
「プッチンプリン」ギネス認定 販売51億個、世界一 〜朝日新聞デジタル版
→http://www.asahi.com/business/update/0111/OSK201301110049.html
一度は食べたことあるんじゃないでしょうか?常に進化し続けているんでしょうけど凄い!ちなみに私は最近たべてないけどね。
→http://www.asahi.com/business/update/0111/OSK201301110049.html
一度は食べたことあるんじゃないでしょうか?常に進化し続けているんでしょうけど凄い!ちなみに私は最近たべてないけどね。
2013年01月13日
山廃純米 末廣
福島県は会津の純米酒「末廣」

酒造りにかなり拘ってますねここの酒蔵は・・・會津伝承山廃純米だそうです。同じ福島の大七と似た感じの純米酒で味わい深く飲みごたえ良し!なかなかいけますよ。お奨めです。
末廣酒造→http://www.sake-suehiro.jp/
酒造りにかなり拘ってますねここの酒蔵は・・・會津伝承山廃純米だそうです。同じ福島の大七と似た感じの純米酒で味わい深く飲みごたえ良し!なかなかいけますよ。お奨めです。
末廣酒造→http://www.sake-suehiro.jp/
2013年01月09日
12本目が大人の樹に
グリムス(gremz)のブログでエコアクション!12本目が大人の樹に成長しました。目標は昨年末でしたので10日間ほど遅れてしまいました。結構頑張ってブログ更新したつもりなんですけどね。12月の更新がイマイチだったからかも・・・
大人の樹に育てた木12本中11本が既に実際に植林されています。ブログ更新で多少でも地球の砂漠化阻止に貢献出来ているのかな?皆さんも是非どうぞ。
大人の樹に育てた木12本中11本が既に実際に植林されています。ブログ更新で多少でも地球の砂漠化阻止に貢献出来ているのかな?皆さんも是非どうぞ。
2013年01月08日
CO2オフセット
CO2を2000グラムオフセット!何のことやら・・・拙ブログに埋め込んだブログパーツでオフセットしたCO2の量です。
GREENZグリーンズのブログパーツ1クリックで1グラムの削減に貢献!漸く2000グラムに達しましたが殆どは私個人のクリックによるものです。たまにはクリックして記事を読んでみて下さい。結構、興味深い話題に触れられますよ。
GREENZグリーンズのブログパーツ1クリックで1グラムの削減に貢献!漸く2000グラムに達しましたが殆どは私個人のクリックによるものです。たまにはクリックして記事を読んでみて下さい。結構、興味深い話題に触れられますよ。
2013年01月07日
忠犬じゃなくて忠猫か
イタリアの「忠ネコ」、毎日墓参り 枯れ葉などお供えも〜朝日新聞デジタル版
→http://www.asahi.com/international/update/0107/TKY201301070015.html
毎日墓参りしている人ってどれほどいるのかな? この猫ってスゲ〜よ。墓参りだけじゃなくちゃんとお供えもって・・・ホント猫なんか?
現在の人間社会じゃあり得ない「忠」だね。
→http://www.asahi.com/international/update/0107/TKY201301070015.html
毎日墓参りしている人ってどれほどいるのかな? この猫ってスゲ〜よ。墓参りだけじゃなくちゃんとお供えもって・・・ホント猫なんか?
現在の人間社会じゃあり得ない「忠」だね。
これは見なきゃね〜怪物ダイオウイカ
「怪物ダイオウイカ、生け撮った NHKが深海撮影に成功」〜朝日新聞デジタル版
→http://www.asahi.com/science/update/0106/TKY201301060256.html
13日夜のNHKスペシャル「世界初撮影! 深海の超巨大イカ」絶対見逃せないぞ。まずはビデオ予約するかな。NHKって結構凄い映像持ってるんだよな。
→http://www.asahi.com/science/update/0106/TKY201301060256.html
13日夜のNHKスペシャル「世界初撮影! 深海の超巨大イカ」絶対見逃せないぞ。まずはビデオ予約するかな。NHKって結構凄い映像持ってるんだよな。
2013年01月06日
しぼりたて酔鯨
高知の有名どころの酒「酔鯨」の生酒ですよ。純米吟醸也

何とお年賀で頂いちゃいました。ちょい発泡系な感じで今まで味わったことのない感触!旨いね・・・正月から幸せ気分じゃ。
酔鯨酒造→http://www.suigei.jp/
何とお年賀で頂いちゃいました。ちょい発泡系な感じで今まで味わったことのない感触!旨いね・・・正月から幸せ気分じゃ。
酔鯨酒造→http://www.suigei.jp/